天気予報では3/7の天気がコロコロ変わる中。当日は快晴に恵まれました。
新型コロナウイルス感染予防対策もあり今回の申し込みはウェブでの事前申し込みのみでしたが当日は400名以上の参加者で賑いました。
2㎞の部門のみでしたがコートへの入場ではアルコールでの消毒や間隔を十分に取りランナーは12グループに分かれスタート!
小さなお子様からお父さん、お母さん怪我無くゴールすることが出来ました。
ビッグレイクでは公園内にランニングコースがあります。
自宅待機やリモートでなまった身体を動かしに来ませんか?

「(3/7)ほたるのまち守山 第38回野洲川健康ファミリーマラソン大会」の申込みは定員に達しました。たくさんのご参加ありがとうございます。
日 時:令和3年3月7日(日)
受 付:8時30受付開始~9時00まで
場 所:ビッグレイク Bコート スタート/ゴール
主 催:守山市・守山市教育委員会
共 催:公益財団法人 守山市文化体育振興事業団
その他:2㎞の部のみ
お問合わせ:野洲川ファミリーマラソン大会実行委員会
守山市教育委員会 文化・スポーツ課(守山市役所東棟1階)
土・日・祝休み
TEL/077-582-1169 FAX/077-581-2733
守山市内の中学校で新型コロナウイルス感染が確認され、
新型コロナウイルス感染拡大防止の為「文体Dream事業村田和哉のジュニアサッカー教室」を中止します。
参加申し込みをされた皆様には申し訳ありませんがご理解をよろしくお願いします。
3月7日(日)に開催予定をしていました「家族ふれあいスポーツデー」が
3月21日(日)9:00~11:30(最終入場11:00)に変更になります。楽しみにしていただいた皆様には申し訳ありませんが。ご確認お願いいたします。
●2 チラシ要項1.pdf(2378640.pdf)
今年も熱い冬がビッグレイクにやって来る!!
文体Sports Dream事業
守山ふるさと大使であり、Jリーグ レノファ山口FCで活躍する村田和哉選手と直接ふれあい、サッカー(スポーツ)の楽しさを学ぼう!
今年は12/26(土)に「村田和哉選手に会える!!」
主催 |
公益財団法人 守山市文化体育振興事業団 |
協力 |
守山市、守山市教育委員会 |
後援 |
守山市サッカー協会、野洲市サッカー協会 |
日時 |
令和2年12月26日(土) 13時30分 ~ 15時30分(少雨決行・荒天中止) |
会場 |
野洲川歴史公園サッカー場 ビッグレイク 天然芝Cコート |
対象 |
守山市・野洲市内の小学3年生~6年生 |
定員 |
先着100名 |
参加料 |
1人 500円(傷害保険料含む) |
申込方法 |
12月3日(木) 午前10時00分から電話受付(先着順) |
注意事項 |
○ 運動できる服装、ボール、タオル、飲み物、着替え等をご持参ください。 ○新型コロナウイルス感染症の影響により開催できない場合もございますので、予めご理解をお願いします。開催の中止等については、ビックレイクのホームページにてご案内いたしますので、随時確認をお願いいたします。ホームページで確認ができない場合についてはお電話でお問い合わせください。また、開催中止となった場合の参加料につきましては、状況に応じ対応する予定をしています。
|
・滋賀県守山市出身
河西サッカースポーツ少年団 ~ 淡海ジュニアユースFC ~ 滋賀県立野洲高等学校 ~ 大阪体育大学 ~ セレッソ大阪 ~ 清水エスパルス~柏レイソル~アビスパ福岡~レノファ山口FC(現在)
野洲高校サッカー部在籍時には、第85回全国高校サッカー選手権大会出場。
大阪体育大学サッカー部在籍時には、第32回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメントにて優勝され、全国制覇されました。
大学卒業後、Jリーグセレッソ大阪に入団、現在はJリーグレノファ山口FCにてご活躍されています。 また「守山ふるさと大使」にも任命され活躍されています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |